「聞き倣(な)し」を

f:id:Auggie:20191006061223j:plain

 

「聞きなし」、「聞き倣(な)し」という言葉を知ってますか?

 

聞き倣し

 鳥のさえずりを人の言葉に置き換えて表すこと。動詞形は「聞き倣す」。 

鶯のホーホケキョウは「法華経」。

ホトトギスは「てっぺんかけたか」また「特許許可局」。

コノハズクは「仏法僧」。

ジッと耳を傾けてみると、なるほど、そう聞こえるな、というものから、耳が可笑しいんじゃないのと笑えるのもある。こじつけすぎるもある。だから面白い。

これ、英語にはピッタリの言葉はないようです。

少なくとも、わたしには見つけられませんでした。

そうか、やはりこれは日本特有の文化なんだな、こういうことは大事にしておかなければ…なんて考えていたら、わたしが尊敬する森田一義氏がすでにやってくれていました。

 

 

あ、なんだ、これって「空耳アワー」だよ!

タモリさんは正統的な「聞きなし」文化の後継者なわけです。

この話、もっと膨らみそうですね。

 

鳥の聞きなし

鳥の聞きなし